BACKHOME

2020年2月
 
清州城 散策

さあ清州会議で有名な清州城です。

でも、こんな街中にお城があるのかなぁ?

天気は、あいにくの雨です!
ありました!

左側に美しい清州城が見えました!!

この道は桜の季節には最高の景色になる
でしょうね!
織田信長公、天下統一の出発点となった「出世城」です。
現在の清州城は平成元年(1989年)に
建築され、内部は信長公をはじめとする
戦国武将の紹介や、趣向を凝らした展示
・動画で清州の歴史に触れることができ
ます。
石垣の上には石落としがあります。
駐車場から向かうと裏門から本丸に入る
ことになります。(これは裏門です)
裏門から入ると、美しい庭園が
ありました。
お城に入ると、いきなり信長公がお出迎えです。
見ごたえのある展示品や動画が沢山ありま
したが、ほとんどが撮影禁止でしたので、
ごく一部のみですが御覧ください。
”大うつけ”と言われていた、若き日の信長公です。
石落としです。

このように石を落として敵を攻撃したん
ですね!

おじさんが石を落とそうとしてます!!
天正10年(1582)本能寺の変で信長公
が没した後、後継者を当時3歳の三法師
(織田秀信)として、その後見を羽柴秀吉
(豊臣秀吉)と定めた「清州会議」がここ
でおこなわれました。
城の上から観た、本丸庭園です。
天守から観た絶景です!!

しゃちほこ(鯱)です。
お城が火事の時に口から水を吐き火を消してくれる
守り神だと、チコちゃんが言ってました。


天守から現在の清州の街がよく観えます。
在来線も新幹線も観えますよぉ~!
こちらは金のしゃちほこ(鯱)です!
金の瓦もあります
金の信長(出陣の舞)です。
ひなまつりが間近ということで、1階では
ひな人形がたくさん展示されていました。
なんか笑えます!!
お城の正面には美しい”大手橋”があります。
ここが正面の門になります。
雨が強くなってきました・・・・
       帰りましょう!